│フィッシングランド 鹿島槍ガーデン│長野県│大町市│アルプス│釣り│フィッシング│アウトドア│イワナ│ニジマス│ヤマメ│バーベキュー│
トップページ
ご案内
施設概要
ご利用料金・ルール
野外バーベキューのご案内
アクセスマップ
ガーデン写真館
村田基さんフォトアルバム
お客様の釣ったお魚紹介
釣り場紹介
鹿島槍ガーデンに遊びに来る動物達
社長と愉快な仲間たち
プライバシーポリシー
サイトマップ
http://kashimayari-garden.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
──────────────
フィッシングランド
鹿島槍ガーデン
長野県大町市大字平鹿島8589
TEL:0261-22-8854
FAX:0261-22-6791
──────────────
5
1
0
2
7
5
鹿島槍ガーデンからのお知らせ
鹿島槍ガーデンからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
お得な割引をご利用下さい!!
2017-07-04
釣り券
を集めて、お得な
割引
をご利用下さい!!
3枚券・・・
釣り券3枚で、当日
500円割引
いたします。
※ご本人様利用の券に限り、
前年度利用分
まで有効です。
10枚券・・・
釣り券10枚で、
1日無料券
を差し上げます。
※ご本人様利用の券に限り、
本年度利用分
が有効です。
確認後、後日ご自宅へ郵送いたします。
写真を追加しました。ご覧下さい。
2019-03-29
ガーデン写真館を久々に更新致しましたのでどうぞご覧ください!
ガーデン写真館に新しく「社長と愉快な仲間たち」アルバムを追加しました。こちらでは鹿島槍ガーデンにご来場いただいた様々なゲストの方と社長との記念写真を掲載していきます。
昨年秋には、あのバイオリンで有名なゲストさんにもご来場いただきました!社長とのツーショットをぜひご覧ください!
村田基さんのフォトアルバム
http://kashimayari-garden.com/publics/index/19/&anchor_link=page19#page19
お客様の釣った魚達
http://kashimayari-garden.com/publics/index/17/&anchor_link=page17#page17
社長と愉快な仲間たち
http://kashimayari-garden.com/publics/index/22/&anchor_link=page22#page22
冬の鹿島槍ガーデン
http://kashimayari-garden.com/publics/index/18/&anchor_link=page18_41#page18_41
※こちらのサイトに掲載OK!という釣果写真がございましたら、次回ご来場の際にお持ち下さい。
また、当サイトに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。
雪
2019-11-29
今朝はじめて雪がまいました。今年はおそいです。でももうやみました。まだまだ雪はいりません。 海釣りのお客様によろこばれています。海の魚とくらべたときに生臭いにおいがなく身がしまっており2~3日したほうがおいしいと評判です。
連休
2019-11-23
今年最後(?)の連休です。今日は少し暖かいです。でも朝夕は霜が降り大変さむいです。日一日寒さがましていきます。12月に1号池をほります。砂でだいぶ埋まってしまいました。1年なんてはやいです。またまた1月1,2,3日いくら丼のサービスおこないます。皆さん食べに来てください。勿論釣りもですよ。
冬
2019-11-15
朝夕大変寒くなりました。でも太陽さえ出れば日中は大変暖かいです。山はもう冬景色奥山は真っ白くなりました。魚達は大変元気!筋子の卵がはいっている魚が2号池よりあがってきます。一回目の採卵もおわりました。週末放流はあります。
霜
2019-11-09
朝霜がおりました。寒くなりましたね。朝夕はほんとに寒いです。冬の支度でおでかけください。週末の放流は毎週おこなっています。魚は寒くても釣れています。
11月
2019-11-01
今日より11月ずいぶん寒くなりました。今日より4時しまいです。紅葉も今日は風がふいていますので葉が大分落ちてしまいました。日一日寒くなります。でも秋は魚達がとてもきれいになります。ドリーバーデンはとてもきれいで色あざやかになります。卵ももちはじめ筋子がはいっている魚ばかりです。寒さに負けず魚達もがんばっています。皆さんも暖かい服装で釣りにお出かけください。
紅葉
2019-10-26
今紅葉真っただ中です。急に寒くなったのでいっきに色好きました。紅葉が終わるといっきに寒くなります。ガーデンも11月より4時終了になります。バーべキュウも10月いっぱいです。魚はいまのところ毎週放流しています。筋子ですが2号池の魚卵が入ってものが多くなりました。 大変さむいです。冬のジャンバーでいいとおもいます。
スプーン
2019-10-21
おまたせしました。5グラムのスプーン入荷しました。
村田氏
2019-10-18
急きょ20日の日曜日村田氏が竿のテストで来ることになりました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ご案内
|
施設概要
|
ご利用料金・ルール
|
野外バーベキューのご案内
|
アクセスマップ
|
ガーデン写真館
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社岩魚郷>> 〒398-0001 長野県大町市平鹿島8589
TEL:0261-22-8854 FAX:0261-22-6791
Copyright © 株式会社 岩魚郷. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン